初心者による初心者のための年賀状

年賀状の思い出やあり方について色々…

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

年賀状の出し方はやっぱり・・・この方法が良いと思った。

「年賀状」は出来れば、手書きが良いと思うのですが、なかなか時間が取れない為、自分でパソコンを使ってネットで裏面のデザインをダウンロードしたりしています。 また印刷屋さんにパンフレットをもらってお金を払って印刷を頼む方法も支流になっているよう…

年賀状の力を入れる気持ちが今になってようやくわかりました

シンプルライフを送る人が増え、年賀状のやり取りをやめる人が増えているそうですが、私は今も変わらず毎年年賀状を出しています。 しかし、昔と違って今は年賀状作りの気合い度が全く違いますね。以前ならば、適当に買った可愛らしい絵柄の年賀状にちょっと…

出来るだけ余裕を持って作っておきたい年賀状

毎年、年賀状を作る時期になると、自分の中で締切を決めておくようにします。計画的に作成をしなければ、間に合わなくなってしまうからです。 おととしまで毎年年末に泊りがけで出かけている場所がありました。 年末なので、その泊りがけで出かける日までに…

年賀状と言えば子供の頃使っていたプリントゴッコ

年賀状と言えば…40代以上の人は「プリントゴッコ」を思い出すのではないでしょうか? プリントゴッコは、私が小学生~中学生にかけて使っていた家庭用ハガキ印刷機で、自分の書いた絵などのデザインをスクリーンに転写して印刷することができるという、当時…

年賀状はこれからも受け継がれていく温もりとともに

皆さまは、毎年年賀状を書いていますか。今から20年前と言いますと、手書きで一枚一枚書いていました。カメラ屋さんで家族写真を撮り焼きつけて年賀状にする方もいましたが、当時は筆で手書きをする方法が一般的でした。 我が家では、手書きで300枚程書いて…

散歩で撮った写真で楽しんでもらっています

現役時代の年賀状は、業者に印刷してもらっていました。手書きの年賀状が良いと思いながらも時間がなくて手間を省くことばかり考えていました。 定年後、手書きにしたり版画にしたりしていたのですが、一仕事増えてしまいました。自分らしくて手間のかからな…

年末の恒例行事、年賀状。昨年末はちょっと違う

結婚式をした年から毎年年賀状を出しています。そのタイミングで出す枚数が増える方って結構多いと思います。私も、数枚が一気に数十枚になりました。 今年の年賀状からは、ついに子どもの写真を載せることになりました。長男の出産予定日が12月21日だったの…

形式的になりつつある お付き合い年賀状

メール、LINEなど新年の挨拶が電子化していっても、やはり年賀状は無くなりません。 確かに、まだ携帯電話が無かった頃に比べたら、年賀状の購入枚数は減っているようです。 実際に自分自身を振り返っても、仕事についた時には、何百枚という年賀状を出した…